建物と人々の心を普請する江戸のおんな大工

のこ
のこ

江戸の大工仕事って

どんな様子か知ってる?

ぬこ
ぬこ

雨が降ったらお休み。

あとは男の世界で荒っぽいイメージかな。

のこ
のこ

こちらは江戸の町で普請の仕事をする

女大工のお話よ。

ぬこ
ぬこ

女大工!?今でも珍しいのに

江戸時代に女大工がいるなんてすごいなあ。

どんな仕事をするのかな?

『江戸のおんな大工』   泉 ゆたか (著) KADOKAWA

あらすじ

江戸城小普請方の家に生まれ、幼い頃から父の背中を見て育った峰は、父の亡き後、女大工として生きていくことを決意。

采配屋・与吉の家に身を寄せ、上方からやってきた商人の新店舗や姑が住んでいた猫屋敷の修繕など、さまざまな普請をすることになるのだが…。

「座敷牢を作って欲しい」という依頼に悩む峰

父が亡くなり、縁談を持ち込まれた峰は、家を飛び出し、与吉の家で世話になりながら、女大工になることを決意。

一方、後継である弟の門作は大工仕事よりも本が好き、となんとも頼りない。

そんな峰のもとに、普請の話が舞い込みます。

火を見れば手を出す、水を見れば飛び込む、と危険極まりない少年を閉じ込めるための座敷牢を作って欲しい、という少年の親からの依頼に峰は頭を悩ませます。

頼れる先輩大工・五助から話を聞いたり、少年の住む長屋を訪れるうちに、普請のヒントをつかみます。

まとめ

住むものの心が安らげるよう頭を絞り、工夫をこらす峰。普請をしながら住む者と一緒に考え、ともに建物とその心を築きあげていくようです。峰にしかできない「大工仕事」と江戸の厚い人情を描く物語。

<こんな人におすすめ>

江戸時代の大工仕事に興味がある
女性ならではの目線で人々の心に沿う大工仕事を描く話を読んでみたい
泉 ゆたか のファン

ぬこ
ぬこ

一人でというよりはみんなの力を借りて

より良い結果を出しているようだな。

女性ならではの細やかな目線もいいね。

のこ
のこ

家に対して、単なる寝る場所ではなくて

人々が暮らして思いを作っていく場所だという

リスペクトがあるから、良い仕事に繋がって

いくのかもしれないわね。

本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

にほんブログ村

書評・レビューランキング



コメント