音のない世界とある世界をつなぐ者

のこ
のこ

「手話通訳士」という仕事を

知っている?

ぬこ
ぬこ

手話通訳?耳が聞こえない人を

通訳するってこと?

のこ
のこ

そうよ。手話を使って通訳するの。

こちらは法廷でろう者の通訳をする

物語よ。

ぬこ
ぬこ

法廷!?確かに裁判の場でも

正しく伝わるかどうかは大事だよな。

手話通訳士という仕事にも興味があるな。

『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 』  丸山 正樹 (著) 文春文庫

あらすじ

離婚してバツイチ、仕事先もなかなか見つからない四十三歳の荒井尚人。唯一の特技を活かして手話通訳士となる。

ろう者の法廷通訳を務めたことで、あるボランティアの女性から仕事を依頼され…。そこから過去に起こった事件と現在に起こった事件につながりが見えはじめる。

自分だけが「聞こえる」者として育った尚人

尚人は自分以外が皆ろう者である一家に生まれ、自分だけが「聞こえる」疎外感を感じていました。会社で起きた一件をきっかけに退職、離婚。恋人にも心を開けない部分があるようです。

しかし、手話通訳士となり、ろう者たちと接することで様々な感情を思い出しながら、今の自分の役割についても考えていきます。

そして、過去に自分が取り調べの通訳をした殺人事件と、現在起こった殺人事件がつながりを見せはじめ、尚人も独自のルートで事件について調べます。するとそこには驚くべき事実が。

まとめ

ろう者の世界の中でも手話の種類が分かれていたり、生まれつき聞こえないのか、後から聞こえなくなったかで分かれていたりと複雑であることがわかります。

そのろう者の世界を深く理解し、音のある世界とのかけ橋となるのが、ろう者を親にもつ尚人の存在なのです。多くの人に読んで、知ってほしい世界がここには描かれています。

ぬこ
ぬこ

ろう者の中でただ1人「聞こえる」ことが

こんなにも大変なことだとは知らなかったな。

のこ
のこ

「聞こえること」「聞こえないこと」で

世界がこんなにも変わるということ、

その違った世界を繋いでくれる人が

いるということを教えてくれる物語ね。

本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

にほんブログ村

書評・レビューランキング

コメント