こちらは人類滅亡への
カウントダウンを迎えた人々が
どのように残りの人生を過ごすか
を描いた物語よ。
人類滅亡??
なんだってまた…
世界中が大混乱に陥りそうだな。
8年後に小惑星が落ちてきて
地球が壊滅状態になるという
ニュースが流れるの。しばらくは
殺し合いや自殺、強奪が頻発したのだけど
そうした事態が少し落ち着いてきた頃のお話ね。
あと数年で終わる世界。
人々は何を思って過ごすのか。
やり残したことをしようとか思うのかな。
『終末のフール』伊坂 幸太郎 (著) 集英社文庫
あらすじ
八年後に小惑星が落ちてきて、地球は壊滅的な状態になる。
そんなニュースが流れてから五年が経った。
混乱に陥った世の中も、人々の行動も落ち着いてきた。
全世界の人間が「余命三年」となった中、仙台北部の団地「ヒルズタウン」で暮らす住民たちはどのように過ごすのか。
家族の再生、新しい生命への希望、過去の恩讐。
終末に向け彼らは何を思い、何を失い、そして得ていくのか。
地球滅亡まであと三年
八年後に小惑星が衝突し地球は滅亡する。
そんなニュースが流れてから世界中はパニックに陥ります。
どうせ死ぬのだからと物を奪い、他人の命を奪い、また自らの命を絶とうとする者たちが続出。
そんな混沌とした期間から五年が経過し、人口減少によるものなのか犯罪も以前より減り、食料品も流通するなどの小康状態に。
仙台の団地「ヒルズタウン」の住民たちは終末を迎えるその日までをどのように過ごすのか。
娘が出て行って十年になる夫婦、妊娠が発覚した若い夫婦、復讐のためにマンションの一室に押し入った兄弟、父が遺した本をひたすら読み続けた一人ぼっちの二十歳過ぎの女の子。
変わるもの、変わらないもの、喪ったもの、得るかもしれないものを胸に、彼らの残りの日々は少しずつ、ゆるやかにつながっていきます。
まとめ
世界が終わるとき、あなたは何をしますか?というテーマの物語。
告知直後のパニック期を過ぎ、落ち着いてきたところで全世界の余命はあと三年。
過去の過ちを清算するのか、今生のうちに悔いのないように過ごすのか、不確かな未来に希望を託すのか。
今の生き様はこれまでの結果で、終わりを迎えるまでまた繋がっていくものです。
どんな終わりにしたいのかと考えることは、イコールどんなふうに生きるのかということ。
そんなことを気づかせてくれる物語です。
<こんな人におすすめ>
三年後に地球が滅びるという状況の中人々がどのように生きるのか興味がある
終末なのに、終末だからこそ起こるちょっと奇妙でなおかつ人生は悪くないなと思える物語を読んでみたい
伊坂 幸太郎のファン
こんな状況でも、人生って
悪くないと思える伊坂作品
サイコーなんですけど。
終わりを迎えようという時にこそ
これまでの生き方を知ることが
できるのかもしれないわね。
本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。