イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『幽霊長屋、お貸しします(二)』泉 ゆたか (著) 江戸でお凍る様々な事件を集めてまわる、読売の種拾いをしている少女、お奈津。事故物件を専門に住まいの仲介を行う、家守の直吉の力を借り、幽霊が関わる騒動に立ち向かう。全国各地の幽霊話をあつめているという謎の男・七五郎との出会いや、行方不明となっている直吉の両親に関する手がかりなど、新たな謎と発見に改めて己を奮い立たせるお奈津だが…。 2023.12.01イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『契り橋 あきない世傳 金と銀 特別巻(上)』髙田 郁 (著) 大阪の呉服商「五鈴屋」の江戸店を成功させたい。そんな思いで、江戸の地で商いを続けてきた幸。店の存続や身内の裏切りなど数々の困難に出会いながらも『買うての幸、売っての幸せ』を胸に力を尽くしてきた。シリーズ番外編となる本作では、五鈴屋を出奔した惣次のその後、真面目な支配人・佐助の恋、老いを自覚し、この先の生き方に悩む小頭役のお竹、そして長い間一筋に幸を思い続ける賢輔の決意の四篇を綴る。 2023.11.17イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『あしたの華姫』畠中 恵 (著) 江戸一の賑わいと言われる両国。この両国を仕切る地回りの頭、山越の親分が病で臥せったことで、にわかに跡取り問題が持ち上がる。山越の息子だと名乗る者が現れたり、親分の一人娘のお夏の婿取りの話も上がり、両国の町を巻き込んでの大騒動に。 2023.11.13イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『親王殿下のパティシエール(8) パリの糕點師』篠原 悠希 (著) 仏華ハーフのマリーは清の第十七皇子・愛新覚羅永璘お抱えのパティシエールとして働いている。乾皇帝から嘉慶帝へと譲位がなされ、主人の永璘も群王へ昇格。マリーの仕事も安泰であるかのように思われたが、様々な難題が降りかかり、マリーは自分の人生について改めて深く考え、ある決断をする。 2023.11.06イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『大奥づとめ: よろずおつとめ申し候』永井 紗耶子 (著) 大奥での出世といえば、上様の目に留まり、お手付きになり、いずれは子を産んで育てること。江戸の多くの人々がそう考える中、大奥の中には別の行き方を望む女たちがいた。お手付きにならない「お清」と呼ばれる女中たちはそれぞれの持って生まれたものや、努力しながら日々のおつとめをこなすが、彼女たちにも悩みがあった。 2023.11.03イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『幽霊長屋、お貸しします(一)』泉 ゆたか (著) 人々の気を引きそうな毒のある事件が起きると飛んで行って聞き込みをする、読売の「種拾い」をする少女・お奈津。現場で集めた話は種拾いの元締め・金造が記事の内容を見定める。ある日、金造から人が死んだ曰くつきの部屋ばかりを紹介する『幽霊部屋の家守』と呼ばれる男・直吉の話を聞く。直吉の紹介で部屋を借りた者たちを調べるうちに、霊たちの事情を知り… 2023.10.27イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『福猫屋 お佐和のねこわずらい』三國 青葉 (著) 麦湯やおはぎを味わいながら、猫をなでたり、じゃらしで遊んでみたり。お佐和が始めた江戸の猫茶屋「福猫屋」を常連客もつき、小物類の販売も順調。そんな中、常連客の武家・権兵衛と花津という女子が、猫好きが高じて言い争いに。以来花津のことが気にかかる権兵衛だが彼女のことが何ひとつわからない。彼女が再び福猫屋に現れるのを待つ権兵衛だが。 2023.10.06イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『魂手形 三島屋変調百物語七之続』宮部 みゆき (著) 「語って語り捨て、聞いて聞き捨て」袋物屋の三島屋ではこんな風変わりな百物語をしている。嫁いでいったおちかから「聞き手」を継いだのは次男坊の富次郎。語り手からの話をのちに墨絵に描き、桐の箱に封じ込めて聞き捨てとしている。そんな富次郎のもとへ一人の老人がやってくる。富次郎も見ほれるほど粋なじいさまは、十五の頃、実家の木賃宿で起こった話をはじめた。 2023.08.18イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『乱都』天野 純希 (著) 「都には、魔物が住んでおりまする」僧房の寝所へとやってきた男は続けてこうささやく。「都に巣食う魔物と戦うお覚悟があるならば、ここからお救い申し上げまする」と。私の心はすでに決まっていた…。応仁の乱を引き起こした畠山義就かっら室町幕府最後の将軍となった足利義昭まで実に百年にわたって続いた戦乱の世を描く。情報と運と力を駆使して戦乱の世を駆け抜けた七人の男の物語。 2023.06.14イラストブックレビュー
イラストブックレビューひと目でわかる!イラストブックレビュー『親王殿下のパティシエール(7) 糕點師の昇格試験』篠原 悠希 (著) 清の第十七皇子・永璘のもと菓子職人見習いとしいて働く仏華ハーフのマリー。いずれ菓子職人として独立したいと考えているが、そうもいかない難題が次から次へとやってくる。乾隆帝の譲位、故郷フランスで起こった革命の結末、敬愛する主夫妻に降りかかる受難。度重なる試練に立ち向かい、マリーは新たな夢を追いはじめる。 2023.04.21イラストブックレビュー