糖質は悪!?料理研究家VS大手企業の結果は

のこ
のこ

こちらはある料理研究家が

あるレストランチェーンの

メニューを考えるにあたり、

企業側と衝突してしまうお話よ。

ぬこ
ぬこ

なんだろう。使う食材が

NGとか?予算の問題とか?

のこ
のこ

糖質制限メニューを考案したの

だけれど、日本の農業を応援する社長と

意見が真っ向からぶつかるの。

ぬこ
ぬこ

糖質制限メニューはヘルシーで

悪くないと思うけどなあ。

まあ糖質制限というとコメが

悪者というイメージもあるけれど…

『甘い罠』 鏑木 蓮 (著) 講談社文庫

あらすじ

ヘタなタレントよりも美しい容姿を持つ、料理研究家の水谷有明は、和食レストランチェーンのメニュー監修を依頼された。

糖質制限食を中心にしようとしたところ、社長と意見が真っ向から対立。

さらに有明の進退をかけ、かつての師匠と対決することに。

有明の料理研究家としての未来、そして日本人の主食でもある糖質の未来はどうなるのか。

糖尿病になってしまった父親が、糖質制限食により大きな体調の改善が得られたことで、糖質についてよく調べ、健康のためにも糖質制限食がベスト、と考えた有明。

しかし日本の農業を応援し、その作物を消費者に食してほしいと考える社長と意見が対立。

料理研究家生命をかけて、尊敬する師匠と料理対決をする有明ですが。

まとめ

日本の食文化は米抜きでは語れません。

糖質を悪と決めつけるのではなく、年齢や環境、体調によって上手に取り入れること。

そして、生産者、販売者、料理家の立場や考えがよくわかる物語です。

<こんな人におすすめ>

糖質は太るからとにかく良くない、と思っている
やたらと糖質オフを声高に叫ぶ世の中に疑問を感じている
鏑木 蓮のファン

ぬこ
ぬこ

やたらと糖質オフを

叫ぶのも良くないな。

きちんと調べて正しく利用せねば。

のこ
のこ

糖質制限とは何かということ、

そして美味しい食材を作り育ててくれる

日本の農業についても知ることができる

物語ね。

本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

にほんブログ村

書評・レビューランキング