のこ
こちらは中学生がVR体験ツアーで
未来の仕事や働き方を体験するという
一冊よ。
ぬこ
未来かあ。AIに多くの仕事を
まかせることになるから
人間の仕事はなくなっちゃうのかな?
のこ
そうね。AIが活躍する一方で
その状況だからこそ
必要とされる仕事も出てくるの。
ぬこ
へえ〜 そりゃいったい
どういう仕事なんだろう?
気になるな!
『5分でわかる10年後の自分 2030年のハローワーク』
図子 慧 (著) KADOKAWA
あらすじ
人間の仕事がAIに奪われるというのは本当だろうか?
中学生のミーンさんと4人の仲間たちは、ある研究所が実施する「未来のハローワークVR体験ツアー」に参加し、将来の仕事や働き方を体験することに。
マンガとアニメが好きでのんびり屋さんの女子中学生ミーンさん。
10年後になくなる仕事と残る仕事を考える、という授業をきっかけに、10年後の日本や自分が気になりはじめます。
優秀な同級生、数尾くんのすすめにより「未来のハローワークVR体験ツアー」へ参加することに。
まとめ
AIの活躍がぐんと広がる10年後。それは便利ではありますが、活用面でも問題が出てきます。
ミーンさんら、4人のそれぞれが持つ能力が、どのような仕事の可能性を生み出すのか、世の中の状況とあわせて、物語仕立てでわかりやすく解説しています。
具体的な10年後の自分の姿を描くために、中高生だけでなく大人にも手にとってほしい一冊です。
<こんな人におすすめ>
10年後、自分の仕事がどうなっているか気になる
中高生の子供がいる
AIが世の中で具体的にどんな活躍をしているのか知りたい
リンク
ぬこ
なるほどねえ。こうしてみると
人間にしかできない仕事っていうのは
案外あるものなんだな。
のこ
未来を担う若者はもちろんのこと
彼らを支える大人たちにも
ぜひとも読んで欲しいわね。
本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。