世界に通用する「変人」たちはやっぱすごいのだ

のこ
のこ

こちらはおもしろい視点を持った

京大の様々な研究を紹介する一冊よ。

ぬこ
ぬこ

京大か。東大に比べて

柔軟な発想を持っているイメージが

あるな。

のこ
のこ

そのイメージに違わず、研究内容も

ユニークなの。「寿司屋のおやじが

怒っている理由」「遠足のおやつが

300円以内である理由」といったものも。

ぬこ
ぬこ

ど、どゆこと!?

それって研究対象になるの〜!?

『京大変人講座: 常識を飛び越えると、何かが見えてくる 』

酒井 敏 (著), 小木曽 哲 (著), 山内 裕 (著), 那須 耕介 (著),他  三笠書房

概要

京大の「常識」は世間の「非常識」!未知の世界を研究し、探求する理念を持つ京大から、こだわることのおもしろさや、疑うことの素敵さを発信。

地球、経営、法哲学、社会デザインなど、様々なジャンルから「なにそれ!?」という視点を持った研究を解説します。

「毒ガスに満ちた『奇妙な惑星』へようこそ」「なぜ鮨屋のおやじは怒っているのか」「なぜ、遠足のおやつは『三百円以内』なのか」など、コレ学問なのですか?というような章題が並びます。

でも、中身は地球の46億年史だったり、サービス経営であったり、社会デザインだったりします。

それぞれの解説も基礎知識がなくても「へ〜なるほど!」「そうなんだ!」と楽しめる内容となっています。

ちょこちょこ挟まれる京大変人エピソードも、驚いたり笑わせてくれたりします。

まとめ

常識はいったん置いといて、自分が見つけた疑問を楽しみ、追求しよう。そんなことを教えてくれる一冊です。

<こんな人におすすめ>

京大教授や学生の変人ぶりに興味がある
京大の人間がどういった視点で研究を進めているのか知りたい
京大がどんな研究をしているのか、少し覗いてみたい

ぬこ
ぬこ

うわ〜〜〜 そういうことなんだ!

解説してもらうとおもしろい!!

のこ
のこ

これまでの常識を疑い、

好奇心を持って疑問を楽しみ

追究することを教えてくれる1冊ね。

本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

にほんブログ村

書評・レビューランキング