ミステリー

イラストブックレビュー

男たちの欲望と駆け引きを生々しく描いた短編集

『地面師』梶山 季之 (著)のイラストブックレビューです。ずさんな経営から、倒産寸前へと追い込まれてしまったS製薬。銀行が貸し渋りする中、資金繰りに奔走する経理部長、滝沢のもとへ、九州に広大な不動産を所有する資産家の協力を得られるという情報が入ってきたのだが。
イラストブックレビュー

軽快なリズムが心地いい ライトミステリ短篇集

『シュークリーム・パニック』倉知 淳 (著)のイラストブックレビューです。メタボを克服するための体質改善セミナーに参加した4人の中年男性。絶食を強いられた過酷な環境の中、インストラクターが買ったシュークリームが紛失。犯人はいったい誰なのか。
イラストブックレビュー

フェミニストが主張する性からの「真の解放」とは

『ワルキューレ 巡査長 真行寺弘道』榎本憲男 (著) のイラストブックレビューです。五十代にして平刑事の真行寺弘道はある誘拐事件を捜査することに。拐われたのはモデル事務所に所属していた十七歳の麻倉瞳。犯人の要求は金品ではなく、同居している評論家デボラ・ヨハンソンに対するものだった。その驚きの内容とは。
イラストブックレビュー

母の愛情と推理力には誰もかなわないのです

『ママは何でも知っている』ジェイムズ ヤッフェ (著)のイラストブックレビューです。刑事のデイビットは、毎週金曜日の夜に妻のシャーリィとともに実家へ訪れる。捜査中の殺人事件の話をすると、ママはデイビットに不可解な質問をしたあと、たちまち事件を解決してしまう。
イラストブックレビュー

元裁判官のおばあちゃんが事件の謎を解く

『静おばあちゃんにおまかせ』中山七里 (著) のイラストブックレビューです。特にこれといった突出した能力があるわけではない警視庁一課の刑事、葛城。彼はガールフレンドの協力を得て、難事件を解決していく。しかし、彼女の推理は、同居する元裁判官のおばあちゃんから授けられたものなのだという。
イラストブックレビュー

本屋さんと「謎」は相性がいい

レジまでの推理: 本屋さんの名探偵』似鳥 鶏 (著)のイラストブックレビューです。姿を見せない名物店長、ほぼ店長がわりのフル稼働バイトやベテランバイトなど個性的なメンバーが働く本屋さんには、様々な謎が起こります。
イラストブックレビュー

タフで不運な女探偵 最悪の事件に巻き込まれる

『錆びた滑車』若竹 七海 (著)のイラストブックレビューです。女探偵・葉村晶は、石和梅子という老女を尾行中、梅子と青沼ミツエの喧嘩に巻き込まれ負傷。ミツエが所有する木造アパートに住むことになった葉村は、ミツエの孫のヒロトから調査を依頼されるのだが…。
イラストブックレビュー

自分自身に気付いた時に、真実の目が開く

『不条理な殺人』パット・マガー (著)のイラストブックレビューです。人気俳優マークは、義理の息子ケニーが書いた不条理劇の題名を知り、ひどく同様する。17年前、ケニーの実父が亡くなった「事故」について当時4歳だったケニーが何かを見ていたというのか。
イラストブックレビュー

見えない何かに絡み取られた人間の足掻き

『あなたが消えた夜に』中村 文則 (著) のイラストブックレビューです。小さな町で突然発生した、連続通り魔事件。所轄の刑事・中島と、捜査一課の女刑事・小橋は容疑者である「コートの男」を追うが、その男の正体とは。男女の運命が絡まりあい、事件は思わぬ方向へ加速していく。
イラストブックレビュー

悪意と愛情。事件の陰に潜む人間ドラマを描く。

『希望荘』 宮部 みゆき (著)のイラストブックレビューです。今多コンツェルン会長の娘と離婚した杉村三郎は、私立探偵事務所を開設。今は亡き父が「昔、人を殺した」と発言したことの真偽についての調査依頼が舞い込む。表題作を含む、全4編を収録。