小説・人文

イラストブックレビュー

自然の恵みと不思議に溢れる冒険譚

『冬虫夏草』梨木 香歩 (著) のイラストブックレビューです。物書きである綿貫征四郎は、姿を消して数ヶ月になる忠犬ゴローを探すため、鈴鹿の山へ旅に出た。人と、人ならざるものたちが暮らす山で起こる不思議な出来事。
イラストブックレビュー

結婚相手が抽選で決まるなんて!?

『結婚相手は抽選で』垣谷 美雨 (著)のイラストブックレビューです。少子化対策として「抽選見合い結婚法」が施行されることに。相手と合わないと思えば断ることもできるが、3回断ればテロ撲滅隊送りとなる。年頃の男女のお見合い事情と結婚観をユーモラスに描く。
イラストブックレビュー

数学に魅せられた者たちへの命題とは

『青の数学2: ユークリッド・エクスプローラー』王城 夕紀 (著)のイラストブックレビューです。数学オリンピック出場者たちとの夏合宿を終えた栢山は、自分の中に数字が全く浮かんでこないことに気づく。
イラストブックレビュー

優秀でちょっとイジワルな執事の意外な一面

『ジーヴズの事件簿―大胆不敵の巻』P.G. ウッドハウス (著)のイラストブックレビューです。20世紀初頭のロンドン。気楽に過ごすバーティーのもとに、完璧な執事、ジーヴズ。ジーヴズの鋭い頭脳が今回も次々と難題を解決。
イラストブックレビュー

恐るべき阿呆神と世界四畳半化計画

『四畳半王国見聞録』 森見 登美彦 (著)のイラストブックレビューです。ひたすらに数式を展開し、自分に恋人がいることを証明した数学氏。モザイク先輩に凹氏。阿呆が集まる大日本凡人會が京都を舞台に重要無人に動き回る。
イラストブックレビュー

度肝を抜く発想と驚きの展開が詰まった26編

『余命3000文字』村崎羯諦 (著)のイラストブックレビューです。「あなたの余命はあと3000文字きっかりです」と医者から宣告された男がどうなったか(「余命3000文字」)。奇想天外な発想、思いもよらぬ衝撃のラストが楽しめる、26編を収めた短編集。
イラストブックレビュー

全てを失った者にとっての本当に安全な場所とは

『彼女たちが眠る家』原田 ひ香 (著)のイラストブックレビューです。九州の離島にある家。ここには、ある問題を抱えた女たちが集まり、世間から距離を置き、静かに暮らしていた。ある母娘が入居したことから、彼女たちの日常が大きく変わっていく。
イラストブックレビュー

家族だからこそ言い訳が必要なこともある

『家族の言い訳』森 浩美 (著)のイラストブックレビューです。家族ゆえに悩まされ、また助けられている。夫に逃げられ、家賃も払えなくなり、病弱な幼い息子を連れて旅に出る母親など、様々な人生の岐路に立つ男女が見つけた大切なものを描いた8つの短編集。
イラストブックレビュー

身体が、声が作り出すものの可能性を追求する

『ボディ・アーティスト』ドン・デリーロ (著)のイラストブックレビューです。ボディ・アーティストであるローレンの夫、レイは元妻の家で自殺した。精神のバランスを崩す彼女の前に現れたのは亡き夫の声と言葉で話す謎の男だった。
イラストブックレビュー

あなたもアヒルバスに乗って東京を巡りたくなる!

『ある日、アヒルバス 』山本 幸久 (著)のイラストブックレビューです。アヒルバス入社五年の観光バスガイド・高松秀子(通称デコ)はわがままなツアー客に振り回されたり、突然新人の教育係にされたりと悩みながらも仕事に奮闘する毎日。