大事な「家族」の悩みを解決。江戸の“けもの医”物語。

のこ
のこ

こちらは江戸時代の

獣医を描いたお話よ。

ぬこ
ぬこ

ほほう。確かに江戸時代も

犬やら猫やら飼っていそうだよな。

のこ
のこ

夜になると突然襲いかかるように

なった猫など、要因を探るうちに

人間側の問題も見えてくるの。

ぬこ
ぬこ

へえ〜。動物たちの問題の

原因には人間が関係しているのか。

気になるな!

『お江戸けもの医 毛玉堂』 泉 ゆたか (著) 講談社

あらすじ

腕は確かだが無愛想なけもの医者、凌雲と、しっかりもののお美津の夫婦が営むけもの専門の養生所「毛玉堂」には、今日も問題を抱えた動物たちがやってくる。

ある日、お美津の友人、お仙から八歳の少年、善次の世話を頼まれて、面倒を見ることになるのだが。

人と動物の、理解しようと心を寄せる、あたたかな絆を描く物語。

夜になると突然襲いかかるようになった猫。

耳のうしろに10円ハゲができてしまったウサギ。

赤ん坊が生まれてから粗相をするようになってしまった犬。

皆飼い主たちに大切にされている動物たちですが、こうした問題を抱えて凌雲のもとへやってきます。

もと人間の医者で名医とうたわれた凌雲の見立ては鋭く簡潔で、時に人間の思い込みを指摘し、ハッとさせられます。

まとめ

人と人、人と動物は大切に思うあまり、すれ違ったり不安になってしまうこともあります。

しかし縁あって同じ時を生きる者同士、心を寄せ合い、慈しむことが大切だということを教えてくれる物語です。

<こんな人におすすめ>

江戸時代の庶民のペット事情に興味がある
江戸時代の動物のお医者さんを描いた話を読んでみたい
泉 ゆたかのファン

ぬこ
ぬこ

か、感動したぜ…(இдஇ; )

飼い主に会いたくなってきた。

のこ
のこ

言葉の通じない相手だけれど

だからこそ大切に、慈しみたいわよね。

本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

にほんブログ村

書評・レビューランキング