小説・人文

イラストブックレビュー制作動画

繋がっていたいと思うこと 悼むということ

『やがて海へと届く』 彩瀬 まる (著)のイラストブックレビュー制作動画です。震災で亡くした親友・すみれの死を受け入れられない真奈。死を認めたようなすみれの元恋人・敦の態度を受け入れることができなくて…。テキストやイラストが出来上がっていく様子をお楽しみください。
イラストブックレビュー

この鉄道を支えている人たちに会いたくなる

『ローカル線で行こう!』真保 裕一(著)のイラストブックレビューです。新幹線の元カリスマ・アテンダントが託されたのは、赤字地域ローカル線の再生。知恵を絞り、発想を転換し、怯まずに挑む。元気をもらえる痛快お仕事小説です。
イラストブックレビュー

自分の押したスイッチはどうだったかとふり返りたくなる

『ぼくとおれ』朝倉 かすみ (著) のイラストブックレビューです。同じ日に同じ病院で生まれた二人の男。彼らが40歳になった時、それぞれがどのような人生を生きてきて今に至っているのか、そしてどこへ向かっていくのか。昭和から平成への世相を絡めながら描き出す物語。
イラストブックレビュー

言葉にできない、たくさんの思い

『ポニーテール』重松清(著)のイラストブックレビューです。親の再婚により、姉妹となった二人の少女。不安や期待など、言葉にできないような心のヒダまでを、優しい目線で描く、心あたたまる物語です。
イラストブックレビュー

美しい自然とそこに存在するものに癒され、救われる

『消えてなくなっても』椰月 美智子 (著)のイラストブックレビューです。タウン誌の編集として働いていたあおのが訪れた治療院は、不思議な力を持つ整体師と、あけすけな物言いをする女性の居候、そして人ではないものが住んでいたのです。美しい自然が心を癒し「命」について語りかける、感涙必至の物語です。
イラストブックレビュー

癒されペンギンから繋がる優しい関係

『ペンギン鉄道 なくしもの係 リターンズ』名取 佐和子 (著)のイラストブックレビュー制作動画です。駅でお世話をしているペンギンが行方不明に!?そんな時にもなくしものを探す乗客が次々と訪れて。テキストとイラストが出来上がっていく様子をお楽しみください。
イラストブックレビュー

何が美しいかは一人ひとりが心に決めなければならない

『世界でいちばん美しい』藤谷治(著)のイラストブックレビューです。才能に溢れ、名声には無頓着な友人と、才能はないが名声を渇望した主人公。彼らが音楽とともに青春を過ごし大人になっていくことで何を得て、何を失ったのか。音楽とは何なのかを考えさせられる物語。
イラストブックレビュー

これはあなた(私)に待ち受ける未来かも?

『おれは百歳、あたしも百歳』沖田 正午 (著)のイラストブックレビューです。2049年、超高齢化社会を迎えた日本。99歳の任三郎の家では136歳母を100歳の妻が介護をしている。そんなある日、兄が徘徊し、駅で保護されると連絡が来て…。読めば元気になる老人たちの物語です。
イラストブックレビュー

作家が紡ぐストーリーはどこまで真実なのか

『ストーリー・セラー』  有川浩(著)のイラストブックレビューです。思考するほどに脳が劣化する病気にかかってしまった作家の妻。そして献身的に支える夫。作家としての業、夫婦の愛を描く物語。Side:Bでは夫婦の立場が逆転し、二度楽しめます。
イラストブックレビュー

「人間」を自由に、そしてユーモアを持って描く短編集

『浮遊霊ブラジル』津村 記久子 (著)のイラストブックレビューです。定年後の男性の自由な暮らし、ある女性作家が落ちた地獄、浮遊霊となって念願のブラジルへと向かう者。鋭いユーモアセンスと自由を感じる清々しい短編集。