こちらはSNS上で多くの反響を
集めたデザイナーが自身のデザインの
作り方や考え方を解説する一冊よ。
へえ〜。話題になったのは
どんなデザインのものなんだ?
コロッケ型の固型入浴剤ケースなどね。
お風呂に入れると入浴剤が溶けて泡が
出る仕組み。まるでコロッケが湯船で
揚がっているように見えるのよ。
なんだそれ!おもしろそう(≧∀≦)!!
そんな誰にも思いつけないような
デザインはどうやって生まれるんだろう?
『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』
いま いません (著) 実業之日本社
概要
「自己満足のデザインなんてダメだ」。
デザイン会社に勤めていた頃、筆者は先輩からこんな言葉を言われていました。
本やネットの記事でもこうした考えが一般的であるとされる中、あえて自己満足を突きつめた作品を発表し続け、受け入れられるようになったのは、そこに他者の目を意識した要素を含まない、力強い個性が感じられるからではないでしょうか。
本書はそうしたデザインの作り方や考え方を、そこに至るエピソードを交えながら解説しいていきます。
自分の生き方から生まれる自分だけのデザインを作り出してみませんか。
自己満足デザインは個性のかたまり
「コロッケ型の固型入浴剤ケース」。
ケースに入浴剤を入れ、湯船に浮かべると、まるでコロッケが油で揚げられているように見えるというこの作品をTwitterに投稿したところ、10万いいねを超え、Yahoo!ニュースにまで掲載されることに。
商業デザイナーになれなかった著者は、友人が少なく、こだわりが強くサブカルに傾倒していた中2の頃の自分が満足し、面白いと思えるものを作るデザイナーになろうと決め、活動を始めます。
コンセプトの辻褄を屁理屈で合わせる、欠点を排除しないデザイン、自分に向けてデザインするなど、各章ごとに過去のエピソードを交えつつ、デザインを考えるうえで大切にしていることを解説していきます。
まとめ
他者目線ではなく、自分が好きか、面白いと思うかどうかをあらゆる方向から考え、作品に対して問いと答えを繰り返しながらブラッシュアップして作り上げるデザインは唯一無二の、まさに個性のかたまりです。
その人のこだわり、生き方がつまった自己満足のデザインは、他では見られない光を発し、惹きつける魅力を持っているのです。
個性がない、と悩む方におすすめしたい一冊です。
<こんな人におすすめ>
個性的なものを作り出したいが他者の目線や意見が気になりなかなかできない
自分が満足いくものを作り出すための方法を知りたい
いま いませんのファン
自己満足のデザインが
唯一無二の最強個性がつまった
作品を生み出すなんて。
自己満足を極めるとは
あるようでなかった観点かも。
その人の生き方を垣間見える
ようなデザインだからこそ
人々を惹きつけるのかも
しれないわね。
本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。