イラストブックレビュー

イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『おんなの花見 煮売屋お雅 味ばなし』宮本 紀子 (著)

下り酒問屋の大店の内儀であったお雅は、夫と離縁し、京橋南にある水谷町で煮売屋を営んでいる。お雅のもとには気難しい差配が現れたり、常連客の色恋沙汰に巻き込まれたり、なんと元の亭主が店にやってきたりと様々な出来事が起こる。江戸の人情と季節を感じる物語。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『熱源』川越 宗一 (著)

明治期、樺太で生まれたアイヌのヤヨマネクフ、リトアニアに生まれたブロニスワフ・ピウスツキ。日本人としての生き方を押し付けられたアイヌ人と、故郷の国を乗っ取られ母国語を話すことすら禁じられロシア人にされそうになったポーランド人。文明をたてに、アイデンティティをも揺るがされた二人を突き動かす『熱』とその生き様を描く冒険歴史小説。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『5人の名医が脳神経を徹底的に研究してわかった究極の疲れない脳』

集中力が続かない、記憶力が低下している気がす。それは脳の疲れが影響しています。身体の疲れは休めば回衣裳しますが、脳の疲れは休んでも治りません。本書ではスーパードクター5人が脳が疲れる原因や仕組み、疲れにくい脳を手に入れるためのマインドセットから食事や生活習慣などをわかりやすく解説。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『あきない世傳 金と銀(十三) 大海篇』高田 郁 (著)

大坂は天満に本店を構える呉服商の五鈴屋が、江戸の田原町に出店して十五年。一度絶たれた呉服商いに復帰し、身分の高い客を抱えるようにもなったが、これまで気軽に木綿を求めに来ていた客に対して敷居が高くなってしまうのでは、と店主の幸は思い悩む。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『図書館島』ソフィア・サマター (著)

文字を持たない小さな島で、豊かな農園を営む家で生まれ育った少年、ジェヴィック。ある日父が連れてきた外国人・ルンレを家庭教師に異国の言語を学び、書物に夢中になる。島で採れた胡椒を売るために船に乗ったジェヴィックは不治の病に冒された娘・ジサヴェトと出会ったために彼の運命は大きく動き出す。
イラストブックレビュー

『優等生は探偵に向かない』ホリー・ジャクソン (著)のイラストブックレビューです

高校生のピップは友人のコナーから失踪した兄・ジェイミーを探してほしいと頼まれ、ポッドキャストを使って情報を拡散・収集。操作の進捗状況も配信していく。関係者へのインタビューやSNSなどの情報により、ジェイミーの足取りが少しずつ明らかに。そしてピップが辿り着いた真相とは。
イラストブックレビュー

『潜入ルポ アマゾン帝国の闇』横田 増生 (著)のイラストブックレビューです

成長し続ける大企業、アマゾン。著者は2020年にアマゾンの潜入ルポを上梓し、今回はこれに続く第二弾です。今回も新しくできたアマゾンの巨大倉庫に潜入。その様子と、世界各国での倉庫の仕事やアマゾンを立上げたジェフ・ベゾスの野望と経営のあり方、アマゾンが落としていった影などあらゆる角度から巨大企業の内側を探るルポルタージュ。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『Iの悲劇』米澤 穂信 (著)

過疎化により六年前に無人となった南はかま市簑石。この土地を再生させるべく市ではIターン居住の支援と推進を行なっている。このプロジェクト担当である万願寺は住民たちに心地よく過ごしてもらおうと奔走する。しかし居住者たちは次々とトラブルに見舞われ、一人また一人と簑石を去っていき…。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『椿宿の辺りに』梨木香歩 (著)

化粧品メーカー直属の研究所に勤める佐田山幸彦は肩の痛みに悩まされていた。従姉妹の海幸彦に紹介された鍼灸院で治療を受けた後、鍼灸師のふたごの妹、亀子にすすめられ、かつて曽祖父が住んだこともあるという椿宿へと向かう。
イラストブックレビュー

ひと目でわかる!イラストブックレビュー
『落花狼藉』朝井 まかて (著)

江戸時代のはじめ、吉原が誕生した。吉原の大見世である西田屋の女将・花仍は気が短くて喧嘩っ早い気性の持ち主だが、待ちのために身をつくす夫の甚右衛門には頭が上がらない。幕府からの難題、遊女の色恋沙汰、ライバルである歌舞伎の踊り子や湯女たちなどに頭を悩ませつつ、西田屋のため、吉原の町のために奔走する。