こちらは江戸城明け渡しを受け、
多くの人間が城を出た後、そこに
留まった5人の女性を描く物語よ。
まさに時代が変わろうとするタイミングだな。
彼女たちは大奥にいた人たちか?
そうなの。それぞれに仕事を
持っていたのだけど、これから
どうなるかと不安に思っているのね。
そうだよなあ。それに
なぜ彼女たちは城に残ったのかな?
そのあたりも気になるぜ。
『残り者』 朝井 まかて (著) 双葉文庫
あらすじ
幕末、徳川家に江戸城の明け渡しが命じられる。女中たちが我先にと脱出しようとする中、大奥にとどまった「残り者」がいた。
彼女たち五人の、それぞれの目的と思惑とは。音を立てて歴史が動いていく瞬間に立ち会った女性たちの矜持を描く。
着物を縫う担当部署である呉服之間のりつは、仕事部屋に針の一本でも落ちていては大変と、確認のため戻ります。
そこで出くわしたのは、天璋院の愛猫を探しにきた料理担当のお蛸。
二人で猫を探すうちにあらわれたのは、口が悪く不審な動きを見せるもみぢ、そして天璋院に使える女中の中でも高位であるふき。
それぞれが働いてきた仕事の内容をさりげなく解説しつつ、各々の個性が激しくぶつかり合う様を描いていきます。
まとめ
それまで働き、生きてきた場所が失くなるということに不安を抱きながらも、これまでやってきた仕事に誇りを持ち、前を向いていこうとする彼女たちの姿から学びたくなる物語です。
<こんな人におすすめ>
幕末、大奥がどのように引き渡されたのかに興味がある
大奥の女たちの仕事に対するプライドや生き様を描いた話を読みたい
朝井 まかてのファン
これまでの価値観が
なくなってしまうって
大変なことだよなあ。それにしても
彼女たちはたくましいな。
奥で生涯を遂げようとしていた
女性たちは「自分で生きる」という
ことに対して強い意志を持っていたの
かもしれないわね。
本やイラストレビューが気に入っていただけたらポチッとお願いします。